株式会社ぱんだ堂公式ホームページへようこそ。

【夸伎浹行】文字の意味~生涯一度きりシリーズ~

【夸伎浹行】文字の意味~生涯一度きりシリーズ~

 
生涯一度きりシリーズ2023、間もなく販売開始します。

こちらの四種のロジカルヒーリング®のご提供は、生涯に一度きり、今回のみです。ぜひお見逃しなく!

 

▼ 詳細はこちらです
生涯1度きりシリーズ2023

 

生涯1度きりシリーズ,サムネイル,ぱんだ堂,

 

■夸伎浹行(こきしょうあん)
 

【夸(こ)】は、おごる・ほこる・自慢するなどの意味をもつ漢字です。

 
あなたは自分自身に誇れるものを知っていますか?
 
他人に誇れる何かに気づいていますか?

 
未だ気づいていない、知らない人には自分の言動や内面にフォーカスして、気づき得ることの助けとなり。
 
すでに気づいている人、知っている人には、それが及ぼす影響とその範囲を広げる助けとなります。
 
夸はそんな働きを持っています。
 
 

【伎(き)】は、わざ・腕前・巧みなどの意味をもつ漢字です。

 
「技を磨く」とか「鍛え上げた腕前」とか「巧みな技巧」など、技巧の練度をあらわす言葉が有ります。
 
何かを始める時、何かに取り組む時に、向き不向き・強み・才能・能力について考える事もあるかと思います。
 
しかし「強みや才能による成長の上限はあれど、創意工夫をしながら愚直にやり続けることによる成長に上限はない。」という考え方があります。
 
本意・不本意は関係なく、あなたがやり続けたことが花開きそして実を結ぶ助けとなる。
 
伎はそんな働きを持っています。
 

夸伎浹行,ぱんだ堂,ロジカルヒーリング,生涯一度切りシリーズ

 

【浹(しょう)】は、うるおす・うるおう・広く行き渡るなどの意味をもつ漢字です。

 
あなたが取り組んでいることがうまく行き潤いをもたらすように。
 
今行っていることがさらに広まり潤うように。
 
あなたの思いが日々の暮らしを満たし潤うように。
 
大切な人達との間に優しさや思いやりが潤うように。
 
何かに打ち込むあまり、あなたが心の潤いを無くしてしまわないように。
 
日々当たり前に行っていることが、あなたの暮らす環境から潤いを奪わぬように。
 
浹はあなたに潤いをもたらす助けとなります。
 

 

【行(あん)】は、いく・ゆく・歩く・進むなどの意味をもつ漢字です。

  
人生の歩みという言葉がありますが、どんな体験をして何を学び何を成すのかは人それぞれです。
 
またそこからどのように成長するのかも人それぞれです。
 
どの道を選んでも、どのように歩んでも、それがあなたにとって価値あるものとなるように。
 
どのような成長をもとめ、実際にどのように成長しても、その経験値があなたの今後に生かされるように。

 
行はそんな働きを持っています。
 
 

▼生涯一度きりシリーズ詳細はこちらです